トップ 全国温泉旅館ナビについて お問い合わせ 有料掲載について サイトマップ

全国温泉旅館ナビ石川県 > 和倉温泉旅館協同組合

和倉温泉旅館協同組合

和倉温泉旅館協同組合

感動はいつも和倉から!

能登観光の拠点和倉温泉は、北陸で唯一の海の温泉として県内はもとより、広く全国の皆様にご愛顧頂いております。その魅力は高温で豊富な湯量を誇る良質な温泉です。加えて豊かな自然美、新鮮な山海の珍味など心身ともに和むことが出来る温泉です。名湯和倉の湯を守り、育て続けた歴史がそのまま和倉温泉の歴史であります。

和倉温泉旅館協同組合:DATA
住所〒926-0175
石川県七尾市和倉町2-13-1
電話0767-62-1555
FAX0767-62-2611
URLhttp://www.wakura.jp/
営業
駐車場有 
業種温泉旅館、観光旅館、宿泊案内所、旅館予約、宿泊予約
アクセス(最寄駅)
○JR七尾線・和倉温泉駅
(バス)
○和倉温泉バスターミナル停留所
(車)
○北陸自動車道金沢・森本IC経由から能登有料道路白尾IC経由し和倉ICへ
お役立ち情報

和倉温泉旅館協同組合の地図

石川県七尾市和倉町2-13-1

和倉温泉旅館協同組合の詳細をご紹介!

●釣船運行
5/1(月)~9/30(土)<8/4・5・6日毎日>
七尾湾で思いっ切り釣りを楽しんで下さい
釣った魚は調理して朝食にご提供することもできます
申込:前日の17:30までに各旅館フロントにて

●和倉湾内クルージング
5/5(金)~9/30(土)<金・土・日のみ運行>
波静かな七尾湾で美しい海の上を快走するクルージングを楽しみませんか

●街並みライトアップ
美しくライトアップされた夜の街並みは昼とはまた違った表情を魅せてくれます
場所/弁天崎公園・青林寺・信行寺・渡月橋付近・湯元の広場・少比古那神社

●秋の夜長に響く胡弓演奏会
9・10月(毎週土・日)
ライトアップされた青林寺御便殿で胡弓の調べをご堪能下さい

●ぽかぽか冬まつり・湯めぐり
和倉温泉総湯/平成18/12/1(金)~平成19/3/31(土)
時間:16:00~18:00
総湯入浴無料※タオルをご持参下さい
※12/26・12/31~1/3・1/25・2/25・3/25は開催致しません。

●和倉温泉冬花火
和倉シーサイドパーク/平成19/1/7(日)
大切な方へのメッセージをアナウンスしたあとに打ち上げる
「ぽっかぽか花火」も必見

●雪中ジャンボかきまつり
穴水町/平成19/1/27(土)~28(日)
1月10日~3月31日に行われる「まいもんまつり冬の陣かきまつり」の期間中に開催され、穴水特産のカキをたっぷりと堪能できます。
<和倉温泉よりお車で約40分>

●湯めぐり
和倉温泉/平成18/12/1(金)~平成19/3/31(土)
お気軽に散策して各旅館のお風呂をお楽しみいただけます。

●喫茶去
菓子処ごま屋(和倉温泉湯元の広場近く )/日程:2006/12/1(金)~2007/3/31(土)
休み:火曜日、12/31~1/4(1/4は午後から営業)
営業時間:9:00~17:00
宿泊の方に喫茶券を進呈。
粉抹茶と和倉名菓をお楽しみいただけます。

●ミニ定期観光バス(冬期コース)
和倉観光会館発/2007/1/6(土)~
ミニ定期観光バス~でカキをたべに行きませんか?

●青林寺除夜の鐘
和倉温泉・青林寺/2006/12/31(日)
先着200名様に温かいぜんざいが振る舞われます

●少比古那神社の初詣
2007/元旦
和倉ゆかりの神社で「お神酒」「年越しなべ」「温泉たまご」をお楽しみください。

●バードウォッチング/白鳥の里(邑知潟)/バードウォッチング/田鶴浜野鳥公園

全国温泉旅館ナビのおすすめ旅館一覧はこちら。

    • セレブの森 長野県安曇野市穂高有明7327−67 電話0263-83-4558
    • おにやまホテル 大分県別府市大字鉄輪335−1 電話0977-66-1121
    • 静山荘 岩手県和賀郡西和賀町巣郷63地割159−13 電話0197-82-3120
    • 常磐うぐいす谷温泉 茨城県北茨城市磯原町磯原2275 電話0293-42-2288
    • 野地温泉ホテル 福島県福島市土湯温泉町字野地1 電話0242-64-3031
    • 後楽旅館 島根県大田市温泉津町温泉津ロ205−1 電話0855-65-2023
    • くらま温泉 京都府京都市左京区鞍馬本町520 電話075-741-2131
    • 松屋 山形県最上郡大蔵村大字南山498 電話0233-76-2041

今日のお勧め記事 ⇒ 鹿児島県 指宿温泉(いぶすきおんせん)

指宿温泉(いぶすきおんせん)は、鹿児島県指宿市東部にある摺ヶ浜温泉、弥次ヶ湯温泉、二月田温泉などの温泉群の総称です。 鹿児島県内有数の観光地であり、2003年(平成15年)において年間285万人の観光客が訪れ、91万人の宿泊客を集めています。 農業や養殖などへの温泉利用も盛んで、温泉の90%が産業利用されていた時期もあったそうです。 泉質は、おおむねナトリウム-塩化物泉ですが、地域や掘削深度によって塩分濃度や微量成分が違っています。 活動泉源は、およそ500ヶ所となっていま

全国温泉旅館ナビについて

当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。