トップ 全国温泉旅館ナビについて お問い合わせ 有料掲載について サイトマップ

全国温泉旅館ナビ和歌山県 > 花いろどりの宿花游

花いろどりの宿花游

花いろどりの宿花游

花いっぱいのおもてなし 花いろどりの宿 花游

明るい太陽の光が差し込むロビー。
テラスで、ちょっと一休み。
自然のやすらぎの中でごゆっくりとおくつろぎ下さい。
海の眺めとたくさんのお花が皆様をお迎えいたします。
太地ならではのくじら料理もご用意しております。是非ご賞味くださいませ。

花いろどりの宿花游:DATA
住所〒649-5171
和歌山県東牟婁郡太地町大字太地2906
電話0735-59-3060
FAX0735-59-3679
URLhttp://www.hana-kayuu.com
営業
駐車場50台 駐車料金 無料
業種温泉浴場、温泉旅館、観光ホテル、観光旅館、ホテル、ホテル予約、リゾートホテル、リゾート旅館、旅館、旅館予約、宿泊予約
アクセス(最寄駅)
○JR紀勢本線・紀伊勝浦駅駅前より送迎バスにて15分(要予約)
お役立ち情報

花いろどりの宿花游の地図

和歌山県東牟婁郡太地町大字太地2906

花いろどりの宿花游の詳細をご紹介!

★ご宿泊プラン(花游本館おすすめプラン)
 海に面したお部屋でゆったり。(全室オーシャンビュー)
 レストランでのお食事になります。

・海の歓びプラン(大人お一人様 1泊2食付 税込10000円~)海の味覚を感じる、リーズナブルなプランです。

・花游懐石プラン(大人お一人様 1泊2食付 税込13650円~)南紀の豊かな海、山の幸を使った、新しいスタイルの創作懐石。花游のスタンダードプランです。

・料理長おすすめ美食プラン(大人お一人様 1泊2食付 税込15000円~)料理長おすすめ、和洋折衷のおりなす新感覚のお料理。ワンランク上の懐石コースをお楽しみいただけます。

・鯨のフルコースプラン(大人お一人様 1泊2食付 税込20000円~)希少なミンク鯨も使った鯨のフルコース。花游ならではの本物の鯨料理をご賞味ください。

★ご宿泊プラン(花游亭おすすめプラン)

 6階特別フロア 新和風客室「花游亭」で特別なひとときを・・・
 夕食がお部屋食、朝食はレストランでのお食事となります。

・鯨のフルコースプラン(大人お一人様 1泊2食付 税込26250円~)花游亭での宿泊と、希少価値の高い鯨のフルコースのプランです。ワンランク上の旅をお楽しみください。

・游々懐石プラン(大人お一人様 1泊2食付 税込22050円~)花游亭での宿泊と、懐石料理のプランです。漁火を眺めながら、豊かな南紀の味覚をご賞味いただけます。

★ご宿泊プラン(いろいろプラン)

・ゆったりのんびりひとり旅プラン *花游本館専用プラン
ひとり旅を満喫したい方におすすめ。
ゆったり、のんびり、自由な旅をお楽しみください。

大人1名様(サ込)
花游懐石プラン18000円(税込18900円)
鯨フルコースプラン23000円(税込24150円)
*上記価格には入湯税は含まれません。

・B&B1泊朝食プラン *花游本館専用プラン
夕食は外で食べられるお客様や、遅く到着されるお客様に最適。
1泊+朝食のみのプランです。
到着時刻が遅いお客様や、夕食は外で。というお客様にご利用いただけるリーズナブルなプランです。ぜひ、ご利用ください。

1名様12000円(税込12600円)
2名様8000円(税込8400円)
3名様7000円(税込7350円)
4名様以上6000円(税込6300円)

那智勝浦町特集のお店(宿泊)

全国温泉旅館ナビのおすすめ旅館一覧はこちら。

    • セレブの森 長野県安曇野市穂高有明7327−67 電話0263-83-4558
    • おにやまホテル 大分県別府市大字鉄輪335−1 電話0977-66-1121
    • 静山荘 岩手県和賀郡西和賀町巣郷63地割159−13 電話0197-82-3120
    • 常磐うぐいす谷温泉 茨城県北茨城市磯原町磯原2275 電話0293-42-2288
    • 野地温泉ホテル 福島県福島市土湯温泉町字野地1 電話0242-64-3031
    • 後楽旅館 島根県大田市温泉津町温泉津ロ205−1 電話0855-65-2023
    • くらま温泉 京都府京都市左京区鞍馬本町520 電話075-741-2131
    • 松屋 山形県最上郡大蔵村大字南山498 電話0233-76-2041

今日のお勧め記事 ⇒ 大分県 由布院・湯平温泉

湯平温泉は、大分県由布市湯布院町湯平にある温泉です。 その歴史は、隣接する由布院温泉よりも古く、言い伝えによりますと、鎌倉時代に始まるとされ、史料でも室町時代には存在していたことが確認されています。 昭和の町村大合併で旧由布院町と合併して旧湯布院町となる以前は、療養型温泉として知られ、戦前は別府温泉に次ぐ、九州で第2位の入湯客を誇る温泉地として名を馳せていました。 現在のような温泉街の骨格が出来上がったのは江戸後期で、今から約300年前に工藤三助という人が現在の石畳を作った

全国温泉旅館ナビについて

当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。