□下の県名をクリックすると各県毎の一覧がでます。
|
全国温泉旅館ナビへようこそ!
日本人なら誰でも一度は温泉に入ったことがあるでしょう。
心身の疲れをいやしてくれる温泉は、日本各地にあります。
それぞれお湯の成分に特徴があって、効能もさまざま。
人の個性ほども違う温泉は、利用法や楽しみ方も無限大なのです。
そんな温泉には、旅館が欠かせませんね。
温泉、と言えば「旅館」でしょう。
温泉と旅館は、切っても切れない関係にあると言えます。
美味しい料理と心和むおもてなしが加われば、温泉の楽しみも倍加するというもの。
最近は独自にホームページを開設している旅館も多くなってきました。
しかし、なにしろ数が多いので、個別にいちいち検索するのはとても面倒ですね。
このサイトでは、全国の特徴ある温泉旅館のサイトを都道府県別にまとめました。
地域ごとにまとめてありますので、行きたい地域の温泉旅館のサイトを、複数確認することができます。
是非、ご参考になさってみて下さい。
※当サイトに掲載している情報は、全て2009年中に個人で収集した範囲のものです。
必ずしも当サイトの情報が全て正しいとは限りません。
その点をご理解いただき、あくまで参考の一つとしていただくと共に、旅館の料金等に関する詳細は必ずご自身で直接入念な確認を取っていただき、納得した上でご予約いただくことをお願い申し上げます。
全国温泉旅館ナビ 旅館アップ
全国温泉旅館ナビでは全国の温泉旅館を探索しています。オススメの各業者を随時ピックアップしています。まずはここからご覧になってみてはいかがでしょうか?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
何もしない贅沢時お忘れるくつろぎの世界。みわたす限りの海が優しくつつむ癒しの里・葉瑠香へようこそ。・・・ |
![]() |
温泉民宿 三国屋 越前蟹(カニ)料理が自慢! 以前の面影を残しながらも、さらに心落ち着くお宿になりま・・・ |
![]() |
湯のぬくもり 四季折々の渓谷美と味わいでおもてなし 奥会津の清流、只見川沿いで天然温泉と季節の山の幸・・・ |
全国温泉旅館ナビ記事一覧
![]() |
北海道・東北の温泉関東・中部の温泉関西・四国・中国の温泉九州の温泉 |
大分県 別府温泉郷
大分県の東部中央に位置する別府市は、国東半島と佐賀関半島に囲まれ前面に別府湾を望み背後に鶴見山と雄大な高原が広がる風光明媚なところです。 市内には、別府、浜脇、観海寺、堀田、明礬、鉄輪、柴石、そして亀川の8つの温泉地があり、これらを総称して別府八湯、あるいは別府温泉郷と呼ばれています。 別府温泉郷全体では、1分間あたり95000リットルを超える豊富な湯量と
今日のお勧め記事 ⇒ 神奈川県 箱根温泉
箱根温泉は、神奈川県足柄下郡箱根町にある温泉の総称です。 箱根火山の麓から中腹まで、あちこちに温泉街が点在しています。 付近は、富士箱根伊豆国立公園に指定されています。 箱根温泉は、約1300年前の奈良時代に最初の温泉が発見され、江戸時代には湯本、塔之沢、堂ケ島、宮ノ下、底倉、木賀、そして芦之湯のいわゆる箱根七湯の温泉場が開けていたそうです。 この箱根七湯は、江戸時代に七湯の枝折として編集されて、七湯の泉質、湯宿の名称、そして効能などと当時の湯治風景が書かれ、絵図などによっ