知内温泉旅館
創業800年の歴史を誇る一軒宿の温泉、四種類泉質、自然湯出。
開湯約800年を誇る知内温泉郷は天然湧出
「大野土佐日記」によれば、宝治元年(1247年)に砂金掘の掘子によって発見されたと伝えられる古い温泉。さまざまな効能のある泉質と岩風呂が自慢
山桜をはじめ、四季折々に彩りを変える木々、年輪を重ねた杉や道南でも珍しい竹林などに囲まれた温泉で、身も心もリフレッシュ!
知内温泉旅館:DATA | |
住所 | 〒049-1221 北海道上磯郡知内町字湯ノ里284 |
電話 | 01392-6-2341 |
FAX | 01392-6-2343 |
URL | |
営業 | |
駐車場 | 有 |
業種 | 温泉旅館 |
アクセス | (最寄駅) ○JR海峡線・木古内駅 (バス) ○湯ノ里温泉入口停留所・徒歩15分 (車) ○函館から90分 (その他) JR海峡線知内駅から送迎有り |
お役立ち情報 |
知内温泉旅館の地図
知内温泉旅館の詳細をご紹介!
■当館の特長
青函トンネルまで3Km 青函トンネル記念館・相撲記念館まで8Km
道立自然公園送迎有
日観連加盟 日本温泉協会会員
海、道南、道南観光、湯の里展望台
日帰り入浴、混沿、天然温泉、温泉
旬素材の料理
カモ鍋、山菜、マグロ、イカ、アワビ、カキ貝、マコガレイ
知内町で取れた新鮮な食材を元にボリューム有る家庭的料理
■客室数:27室
○1泊食事なし 6450円~
< シングル ツイン 和室 >
○1泊朝食付き 9390円~
< シングル ツイン 和室 >
○1泊2食付き 11700円~
< シングル ツイン 和室 >
■休業日:なし

全国温泉旅館ナビのおすすめ旅館一覧はこちら。
- 温泉ゆぽぽ 秋田県仙北市田沢湖卒田字早稲田430 電話0187-44-3333
- 今治湯ノ浦ハイツ 愛媛県今治市湯ノ浦23 電話0898-48-2000
- アルペン浅間荘 長野県松本市浅間温泉2丁目8−18 電話0263-46-2222
- 湯の沢温泉藤駒荘 秋田県山本郡藤里町藤琴字下湯の沢62 電話0185-79-2710
- 炭乃湯 長野県下高井郡山ノ内町渋温泉 電話0269-33-3128
- まるほん旅館 青森県下北郡風間浦村大字下風呂字下風呂113 電話0175-36-2330
- 七味温泉紅葉館 長野県上高井郡高山村大字奥山田七味2974−45 電話026-242-2710
- 多賀 岐阜県岐阜市長良福光2521 電話058-231-0167
今日のお勧め記事 ⇒ 栃木県 鬼怒川温泉
鬼怒川温泉は、栃木県日光市にある温泉です。 関東を代表する箱根と並び、東京の奥座敷と称され、東京の浅草または新宿から特急列車で約2時間のところにあります。 鬼怒川温泉の発見は宝暦2年とされ、鬼怒川西岸の滝村から湯が湧き、滝温泉と呼ばれていたそうです。 多くは、日光詣での諸大名や僧侶たちの湯治場として利用され、一般の人々に開放されるようになったのは明治に入ってからだということです。 明治2年、滝温泉の対岸に藤原温泉が発見され、昭和2年に二つの温泉を鬼怒川温泉と呼ぶようになりま
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。