びふか温泉
世界3大珍味チョウザメ料理 広大な自然と天然温泉でくつろぎを
三日月湖と四季折々の景観、そして天然温泉がお客様をお迎えいたします。湯治、ファミリーレジャーはもちろん、観光旅行・各種会合・研修・スポーツ合宿などにもご利用いただけます。
びふか温泉:DATA | |
住所 | 〒098-2366 北海道中川郡美深町字紋穂内139 |
電話 | 01656-2-2900 |
FAX | 01656-2-2901 |
URL | http://www18.ocn.ne.jp/~bfkonsen/ |
営業 | |
駐車場 | 100台 |
業種 | 温泉浴場、温泉旅館、公共の宿、ホテル、保養施設、旅館 |
アクセス | (最寄駅) ○JR宗谷本線・美深駅車で10分 「道の駅びふか」裏 (バス) ○びふか温泉前停留所・徒歩0分 (車) ○美深町市街から10分/R40 士別、剣淵ICから60分 ○R40 旭川市から120分/稚内市から150分 |
お役立ち情報 | びふか温泉の中に入ると、まずビックリするのは大きな水槽にゆったりと泳いでいるチョウザメでしょう。 このチョウザメが料理の主役になるわけですが、このびふかアイランドに飼っているチョウザメを使って、 刺身・照り焼き・チャンチャン焼等の料理が楽しめます。 |
びふか温泉の地図
びふか温泉の詳細をご紹介!
-ご宿泊1泊2食料金-
シングル¥6700~
ツイン ¥7000~
和 室 ¥6000~
和洋室 ¥5000~
●びふかアイランドのオアシス
●チョウザメ料理
○要予約(3日前迄)
チョウザメ弁当 1000円 (3日前予約が必要)
チョウザメ刺身 700円
たたき 500円
チャンチャン焼き 1000円
●本館、ふるさと館、別館の他
ログコテージ4棟(定員6名)1棟15000円
1年を通してどの季節もご利用できます
●物産館(双子座館)隣接
●団体のお客様の送迎(無料)は、ご相談に応じます

全国温泉旅館ナビのおすすめ旅館一覧はこちら。
- みどりや旅館 山形県最上郡最上町大字富澤847 電話0233-45-2231
- 豊国館 群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣万座温泉2401 電話0279-97-2525
- 大阪屋旅館 群馬県吾妻郡草津町大字草津356 電話0279-88-2411
- 足摺国際ホテル 高知県土佐清水市足摺岬662 電話0880-88-0201
- まつや千千 福井県あわら市舟津31−24 電話0776-77-2560
- ひいらぎ山荘 新潟県南魚沼市小栗山2146 電話025-773-6279
- 旅館竹楽亭 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰3208−1 電話0967-67-1212
- 温泉旅館丸茂 鳥取県鳥取市永楽温泉町458 電話0857-23-1311
今日のお勧め記事 ⇒ 兵庫県 有馬温泉
有馬は、日本最古の温泉です。 有馬温泉は、環境省の指針により療養泉として指定している9つの主成分、つまり単純性温泉、二酸化炭素泉、炭酸水素塩泉、塩化物泉、硫酸塩泉、含鉄泉、硫黄泉、酸性泉、放射能泉のうち、硫黄泉と酸性泉を除く7つもの成分が含まれており、世界的にも珍しい多くの成分が混合した温泉ということです。 日本三名泉(有馬、草津、下呂)と日本三古泉(有馬、白浜、道後)の両方に名を連ねているのが、大阪の奥座敷とも称される有馬温泉です。 有馬温泉の歴史は古く、神代の昔、大己貴
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。