秋の宮山荘
来てたんせ!小野小町生誕の地へ。料理と7種類の温泉が自慢の宿
秋田県の最南端に位置する栗駒山系の温泉宿、秋の宮山荘。四季折々に豊かな表情をみせる山々に囲まれ、脇を流れる清流からは水の涼やかな音を体いっぱいに感じることができます。近くを散策すると、木々の間からはやわらかい日差しがこぼれ、日頃の雑多な疲れを癒してくれることでしょう。
秋の宮山荘:DATA | |
住所 | 〒019-0321 秋田県湯沢市秋ノ宮字殿上1-1 |
電話 | 0183-56-2400 |
FAX | 0183-56-2048 |
URL | http://www.akinomiya.co.jp/ |
営業 | |
駐車場 | 駐車料金 無料 |
業種 | 温泉旅館、観光ホテル、観光旅館、ビジネス旅館、ホテル、リゾート旅館、旅館 |
アクセス | (最寄駅) ○JR奥羽本線・横堀駅 (バス) ○秋の宮山荘前停留所・徒歩1分 (車) ○東北自動車道:古川ICから90分 ○秋田自動車道:湯沢ICから50分 |
お役立ち情報 |
秋の宮山荘の地図
秋の宮山荘の詳細をご紹介!
秋田県最古の秋ノ宮温泉郷に平成8年7月オープンしました。
ある季節はぬくもりのある日本旅館として、ある季節はスマートなリゾートホテルとして、
それぞれの仲間とそれぞれの過ごし方ができる、そんな宿です。
自慢の料理は日本料理と西洋料理をあわせた和洋折衷。
旬の素材を生かした料理が並びます。良質で豊富な湯量を誇る温泉は、
ジャグジー・サウナ・露天風呂など7種類のお風呂が大浴場で楽しめます。
ぜひ一度、お立ち寄り下さい。
■客室数:41室
■料金[税込]
○1泊2食付き
ツイン 9600円~18000円
スウィート 16950円~23250円
和室 9600円~18000円
その他のタイプ 9600円~18000円
彩られた季節の風景と心を込めたおもてなしでお迎えできるよう、
従業員一同あなた様のお越しをお待ちしております。
◆ご予約受付時間
24時間体制でお待ちしておりますので、ご予約だけでなく気軽にお問合せ下さい。
◆ご予約方法
お電話またはFAX、E-mailにてお申し込みいただけます。
■休業日:なし
- 次のページへ:鬼怒川金谷ホテル
- 前のページへ:昼神グランドホテル天心

全国温泉旅館ナビのおすすめ旅館一覧はこちら。
- 梅の湯 長野県松本市浅間温泉3丁目4−16 電話0263-46-0345
- リバーサイドホテル 奈良県五條市新町2丁目1−33 電話0747-25-1555
- 駒の湯 長野県木曽郡木曽町福島伊谷47−2 電話0264-23-2288
- 広田鉱泉中山館 新潟県柏崎市大字大広田707 電話0257-25-3582
- 小松屋旅館 新潟県新潟市西蒲区岩室温泉681 電話0256-82-2021
- アソベの森いわき荘 青森県弘前市大字百沢字寺沢28−29 電話0172-83-2215
- 雄琴荘 滋賀県大津市雄琴6丁目1−24 電話077-578-1390
- もみの木荘 長野県諏訪郡原村中央高原保健休養地17217−1729 電話0266-74-2311
今日のお勧め記事 ⇒ 北海道 川湯温泉
川湯温泉は、北海道釧路支庁管内川上郡弟子屈町に湧き出ている温泉です。川湯の名は、アイヌ語のセセキ(熱い)ペツ(川)を意訳したものとされています。温泉街の中をアトサヌプリから高温の温泉川が流れています。湯量が豊富なこと、そして源泉の酸性度が高いことから温泉街のお湯はすべてかけ流しとなっています。東に摩周湖、また西に屈斜路湖と二つの湖に囲まれた温泉郷です。中心となる泉質は硫黄泉ですが、良質な硫黄泉で人気の草津温泉にも劣らない湯質を誇っています。 硫黄の香りに包まれる温泉街には、
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。