黒沢温泉喜三郎
蔵王連峰を望む静かな温泉宿☆季節料理でおもてなし致します
いらっしゃいませ。
ゆったり・温もりの宿『黒沢温泉喜三郎』へようこそ。
雄大な蔵王連峰を一望し、ゆったりと温泉につかり、
心ゆくまでおくつろぎください。
黒沢温泉喜三郎:DATA | |
住所 | 〒990-2311 山形県山形市大字黒沢319-1 |
電話 | 023-688-5885 |
FAX | 023-688-7558 |
URL | http://www.kisaburo.jp/ |
営業 | |
駐車場 | 59台 駐車料金 無料 |
業種 | 温泉旅館、旅館 |
アクセス | (最寄駅) ○JR山形新幹線・山形駅車で20分 ○JR奥羽本線・蔵王駅 (バス) ○黒沢温泉停留所・徒歩5分 (車) ○山形自動車道:山形蔵王ICから20分 (その他) 13号線を米沢方面に進みますと観光物産会館あり/黒沢温泉の表示看板あり |
お役立ち情報 |
黒沢温泉喜三郎の地図
黒沢温泉喜三郎の詳細をご紹介!
☆☆静かで落着いた雰囲気のある温泉宿で…季節料理・山菜料理をご賞味ください☆☆
♪フルーツ狩りシーズンのトップを飾るのが6月に実る『さくらんぼ』♪
湯元・黒沢温泉はさくらんぼの里です。観光さくらんぼ園を併設しております。
ご家族で、団体旅行で、社内旅行にご利用ください!!
★誠心誠意、真心でサービス致します。
※観光さくらんぼ園(大駐車場有/観光バス15・6台)
◆4階建てエレベーター付
◆客室24室(全室/和室トイレ付/冷暖房完備/洋室1室)
◆収容人数 宿泊116名、日帰り宴会150名
◆豊富な湯量の大浴場 男女各1
泉質/芒硝泉
効能/リュウマチ・高血圧・切り傷・婦人病
神経痛・リウマチなどに効くあたたまりの湯です。
◆大宴会場 110帖(50帖、30帖、30帖に分割可)◆中宴会場 24帖・16帖
◆会議室 2室(20帖、20帖)
◆売店、コーヒーコーナー、スナックあります。
◆駐車場(無料)乗用車60台、大型バス3台収容
◆送迎バスあり

全国温泉旅館ナビのおすすめ旅館一覧はこちら。
- みどりや旅館 山形県最上郡最上町大字富澤847 電話0233-45-2231
- 豊国館 群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣万座温泉2401 電話0279-97-2525
- 大阪屋旅館 群馬県吾妻郡草津町大字草津356 電話0279-88-2411
- 足摺国際ホテル 高知県土佐清水市足摺岬662 電話0880-88-0201
- まつや千千 福井県あわら市舟津31−24 電話0776-77-2560
- ひいらぎ山荘 新潟県南魚沼市小栗山2146 電話025-773-6279
- 旅館竹楽亭 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰3208−1 電話0967-67-1212
- 温泉旅館丸茂 鳥取県鳥取市永楽温泉町458 電話0857-23-1311
今日のお勧め記事 ⇒ 岐阜県 下呂温泉
下呂温泉は、岐阜県下呂市にある温泉です。 林羅山が有馬温泉、草津温泉とともに、日本三名泉に数えたことから、日本三名泉と称されています。 延喜年間から天暦年間の頃に現在の温泉地から離れた場所である、湯が峰の山頂付近に温泉が湧出したのが始まりとされています。 益田川の川原に立つ何本もの塔がありますが、これが下呂温泉の源泉です。 街の中央にかかっているいで湯大橋のすぐ下の川原には、石で囲った噴泉地、つまり自然の野天風呂があります。 もちろん、入場無料となっています。 周囲からは、
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。