ホテル南風荘
花崗岩と青石を使った温泉大浴場露天風呂付客室(風の庵)19室
須雲川のせせらぎと四季折々の自然に恵まれた、
趣のあるホテルです。
こんこんと湧き出る温泉と旬の味覚を揃えた料理、
家庭的なサービスでお迎えいたします。
箱根にお出かけの際には、当ホテルへご宿泊くださいませ。
ホテル南風荘:DATA | |
住所 | 〒250-0312 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋179 |
電話 | 0460-85-5505 |
FAX | 0460-85-5944 |
URL | http://www.nanpuso.co.jp |
営業 | |
駐車場 | 120台 駐車料金 無料 |
業種 | 温泉旅館、観光旅館、ホテル、リゾートホテル、リゾート旅館、旅館 |
アクセス | (最寄駅) ○箱根登山鉄道又は小田急線・箱根湯本駅徒歩25分、タクシー5分 (バス) ○奥湯本入口停留所・徒歩3分 (車) ○小田原厚木道路 小田原西ICから5分 (その他) 箱根湯本駅より送迎バスが運行されておりますので、 滝通り経由のバスをご利用下さい。(片道100円) |
お役立ち情報 | ★お得です!ホームページからのインターネット予約に限りご利用頂ける「湯~悠~旅プラン」 特典1 通常料金より格安に設定 特典2 インターネットクーポンで500円の金券と交換 是非、皆様のご利用をお待ちしております。 ★その他、様々なスペシャルプランをご用意しております。 詳しくはホームページをご覧ください。 |
ホテル南風荘の地図
ホテル南風荘の詳細をご紹介!
【 温泉のご案内 】
こんこん湧き出る湯に身をゆだね、悠々とくつろぐ至福の時。
花崗岩や青石をふんだんに使った大浴場、須雲川のせせらぎが心地よい露天風呂で、
ゆったりと温泉旅情を満喫ください。
◆殿方用 大浴場 露天風呂
◆御婦人用 大浴場 露天風呂 ジェットバス
【 お食事のご案内 】
旬の味覚を揃え、心を込めた手作り料理。
また、多種多様なニーズに合わせ、いくつもの欲張りなメニューをご用意。
◆通常メニュー
季節の食材をふんだんに取り入れ、箱根の山の幸、相模湾の新鮮な魚介類をご用意致しました。
旅の魅力の一つのお食事、心行くまでご堪能下さいませ。
◆好み選択メニュー
「どうしても和食が苦手」「魚介類よりお肉が好き」
「せっかくの旅行、新鮮な相模湾のネタを使ったお寿司を楽しみたい。」
別館レストランでは、そんな方には特別メニューをご用意。
◆お子様メニュー
小さいお子様にも十分にご旅行を楽しんで頂けるように、お子様向けのメニューにも
十分吟味を重ねました。
ご家族で楽しいお食事時間をお過ごしください。
【 お部屋のご案内 】
お出迎えから始まるお客様とのお付き合い。
南風荘では豊富な施設と心からのおもてなしで、皆様のお越しをお待ち申し上げております。
◆和室 ◆和洋室 ◆特別室 ◆つぎの間 ◆露天風呂付客室「風の庵」
※詳しくは、お電話にてお問い合わせください。

全国温泉旅館ナビのおすすめ旅館一覧はこちら。
- みどりや旅館 山形県最上郡最上町大字富澤847 電話0233-45-2231
- 豊国館 群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣万座温泉2401 電話0279-97-2525
- 大阪屋旅館 群馬県吾妻郡草津町大字草津356 電話0279-88-2411
- 足摺国際ホテル 高知県土佐清水市足摺岬662 電話0880-88-0201
- まつや千千 福井県あわら市舟津31−24 電話0776-77-2560
- ひいらぎ山荘 新潟県南魚沼市小栗山2146 電話025-773-6279
- 旅館竹楽亭 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰3208−1 電話0967-67-1212
- 温泉旅館丸茂 鳥取県鳥取市永楽温泉町458 電話0857-23-1311
今日のお勧め記事 ⇒ 北海道 川湯温泉
川湯温泉は、北海道釧路支庁管内川上郡弟子屈町に湧き出ている温泉です。川湯の名は、アイヌ語のセセキ(熱い)ペツ(川)を意訳したものとされています。温泉街の中をアトサヌプリから高温の温泉川が流れています。湯量が豊富なこと、そして源泉の酸性度が高いことから温泉街のお湯はすべてかけ流しとなっています。東に摩周湖、また西に屈斜路湖と二つの湖に囲まれた温泉郷です。中心となる泉質は硫黄泉ですが、良質な硫黄泉で人気の草津温泉にも劣らない湯質を誇っています。 硫黄の香りに包まれる温泉街には、
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。