白岩温泉
白岩館の近くに有名な清澄寺があります。紅葉11月15日頃より
白岩温泉:DATA | |
住所 | 〒292-0537 千葉県君津市黄和田畑1279 |
電話 | 0439-39-2666 |
FAX | - |
URL | |
営業 | |
駐車場 | 有 |
業種 | 温泉旅館、旅館 |
アクセス | (最寄駅) ○外房線・天津駅車で15分・又はバス利用下さい ○久留里線・亀山駅車で約15分 (バス) ○白岩館前停留所・バス 白岩館前停留所目の前 (車) ○県道81号線から目の前 (その他) 小湊町から県道81号線を養老温泉方面に清澄山の麓を広狭の変化の激しい道を走ると白岩館が右手に見えます |
お役立ち情報 | ―12ch(テレビ東京)でも紹介されました― ◇素泊まり 3,500円~◇ ◇1泊2食付き 6,500円・8,000円・10,000円◇ ※日帰り温泉500円(おソバ付は1,000円) ◎地元コンニャクあります |
白岩温泉の地図
白岩温泉の詳細をご紹介!
―奥 房 総 の 白 岩 館―
千葉県鴨川市四方木661-17
【交 通】
○外房線天津駅・久留里線亀山駅より車で15分・約10Km 送迎致します
○バス 白岩館前停留所目の前
○県道81号線目の前
【電 話】
0439-39-2666 ※電話で予約して下さい※
0439-39-2737 フリーダイヤル 0120-266615
≪4月~6月迄期間限定≫
お風呂・たけの子ご飯付セット 1000円
★日帰り入浴あり 500円
☆天然硫黄水露天風呂・内風呂 料金500円
☆炉端焼 あじの開き・あゆ・いか・しいたけなどを、焼きながら食べられます
☆サービス 地元コンニャクあります

全国温泉旅館ナビのおすすめ旅館一覧はこちら。
- 紅柿荘 石川県加賀市山代温泉7区17−128 電話0761-77-0234
- こいと旅館 福島県いわき市常磐湯本町笠井1 電話0246-42-2151
- 南津軽錦水 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字上牡丹森36−1 電話0172-47-5800
- 老神観光ホテル観山荘 群馬県沼田市利根町老神612 電話0278-56-2323
- ホテル板室 栃木県那須塩原市百村3072−26 電話0287-69-0771
- 雪秩父 北海道磯谷郡蘭越町字湯里680−2 電話0136-58-2328
- 水明館佳留萱山荘 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂555 電話0578-89-2801
- 駒ヶ根温泉ホテル 長野県駒ヶ根市駒ヶ根高原497 電話0265-83-5656
今日のお勧め記事 ⇒ 島根県 玉造温泉
奈良時代初期に開湯した、日本でも最古の歴史を有する玉造温泉は、大国主命とともに国造りをした少彦名命が発見、神代の頃からあったという伝説があるようです。 江戸時代に松江藩は、泉質もよく環境にも恵まれた玉造温泉に別荘「お茶屋」を造って、代々の藩主が静養に訪れています。 また、湯どころには、温泉の管理者「湯之介」が登場し、玉造温泉でも元湯・公衆浴場の管理、湯賃の取り立てといったことを松江藩から任された湯之介が大きな力を持って玉造温泉の一切を取り仕切ったとされています。 玉造温泉は
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。