南海荘
雄大な海と白亜の野島崎灯台を一望でき海鮮尽くしのお料理を堪能
房総半島の最南端にある白浜町は美しい海と花の町です。その白浜町の名所である野島崎灯台を望む絶好のロケーションにあるのが南海荘です。全室太平洋を望むオーシャンビューと、新鮮な海鮮料理が自慢の宿です。
南海荘:DATA | |
住所 | 〒295-0102 千葉県南房総市白浜町白浜623-13 |
電話 | 0470-38-3500 |
FAX | 0470-38-3506 |
URL | http://www.nankaiso.jp/ |
営業 | |
駐車場 | 110台 |
業種 | 温泉旅館、観光旅館、ホテル、旅館 |
アクセス | (最寄駅) ○内房(さざなみ)線・館山駅JRバス40分 (バス) ○安房灯台入口停留所・徒歩5分 ○フラワー号・野島崎前灯台停留所・徒歩1分 (車) ○館山道・富浦南ICから30分 ○アクアライン・海ほたるPCから110分 (その他) 東京駅・房総なのはな号 安房白浜駅徒歩10分 JRバス 白浜駅よりご送迎いたします。 |
お役立ち情報 | 夕食はレストランにて豪華バイキング(77種類)でのお食事が好評です。 |
南海荘の地図
南海荘の詳細をご紹介!
≪南海荘≫
●南国の雰囲気漂う温泉
●潮の香りがほのかに香るお料理は、南房総のおもてなし
<温泉の特徴>
塩分を多く含みますから大変よく温まり、血行を促進します。
筋肉痛や関節の痛みを和らげ疲労回復に適しています。
<温泉の効能>
疲労回復、筋肉痛、関節痛、スポーツ痛、五十肩
神経痛、婦人病、慢性消化器病、皮膚病
■客室数:99室
○1泊2食付き 和室 和洋室又は洋室 8,000円~31,500円(お一人様料金)
[幼児料金 3歳未満は¥2,100です。]
■送迎あり
■外国語対応:英語
■クレジットカードはプランによりご利用いただけない場合もあります。

全国温泉旅館ナビのおすすめ旅館一覧はこちら。
- 紅柿荘 石川県加賀市山代温泉7区17−128 電話0761-77-0234
- こいと旅館 福島県いわき市常磐湯本町笠井1 電話0246-42-2151
- 南津軽錦水 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字上牡丹森36−1 電話0172-47-5800
- 老神観光ホテル観山荘 群馬県沼田市利根町老神612 電話0278-56-2323
- ホテル板室 栃木県那須塩原市百村3072−26 電話0287-69-0771
- 雪秩父 北海道磯谷郡蘭越町字湯里680−2 電話0136-58-2328
- 水明館佳留萱山荘 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂555 電話0578-89-2801
- 駒ヶ根温泉ホテル 長野県駒ヶ根市駒ヶ根高原497 電話0265-83-5656
今日のお勧め記事 ⇒ 島根県 玉造温泉
奈良時代初期に開湯した、日本でも最古の歴史を有する玉造温泉は、大国主命とともに国造りをした少彦名命が発見、神代の頃からあったという伝説があるようです。 江戸時代に松江藩は、泉質もよく環境にも恵まれた玉造温泉に別荘「お茶屋」を造って、代々の藩主が静養に訪れています。 また、湯どころには、温泉の管理者「湯之介」が登場し、玉造温泉でも元湯・公衆浴場の管理、湯賃の取り立てといったことを松江藩から任された湯之介が大きな力を持って玉造温泉の一切を取り仕切ったとされています。 玉造温泉は
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。