不動温泉花菱
南信州の静かな一軒宿。良質な温泉と囲炉裏料理が自慢の宿。
豊かに湧き出る南信州の名湯不動温泉の潤いの湯。ゆけむりただよう中に、ゆったりとくつろぎのひと時をお過ごしください。
四季折々の素材を生かした“花菱ならでは”のお料理も存分にお楽しみいただけます。
不動温泉花菱:DATA | |
住所 | 〒395-0501 長野県下伊那郡阿智村浪合254-1 |
電話 | 0265-47-2321 |
FAX | 0265-47-2918 |
URL | http://www4.ocn.ne.jp/~hanabisi |
営業 | |
駐車場 | 50台 駐車料金 無料 |
業種 | 温泉旅館、旅館 |
アクセス | (バス) ○中央道 駒場停留所・送迎可 (車) ○飯田ICから30分 ○園原ICから20分 |
お役立ち情報 | ◆浪合村の山間にある一軒宿。 ◆湯量豊富な天然温泉と、大自然の露天風呂が自慢。 ◆囲炉裏料理は地元の素材と山の幸を串に刺し、炭火で焼いてお召し上がりいただけます。 |
不動温泉花菱の地図
不動温泉花菱の詳細をご紹介!
~南信州の大自然の息吹にやさしく包まれて~
《施設のご案内》
○お風呂
・大浴場・・・たっぷりの湯量と泉質は折紙付き。
・露天風呂・・・大自然の中で小鳥のさえずりを聞きながら、花菱でしか味わえない風情を心ゆくまで感じて下さい。
○宴会場
・囲炉裏宴会場 ふじ 160名収容(3分割可)
・宴会場 白樺 150名収容(2分割可)
・宴会場 花宴 110名収容(2分割可)
《御料理》
・懐石料理・・・四季それぞれの恵みに溢れる豊かな自然の育んだ食材を盛り込んだ、料理長自慢のお品です。
・囲炉裏料理
・懐石膳・・・お昼席、御夕席にも承ります。ご予約の時にご指定して下さい。
◆姉妹館のご案内
・湯元ホテル 阿智川 Tel0265-43-2800
昼神温泉地
・湯元 久米川 Tel0265-28-1000
飯田市近郊の温泉地
・湯元 塩吹館 Tel0260-28-2340
売木村にある一軒宿
※詳しくはホームページをご覧ください。
ご予約も承っています。

全国温泉旅館ナビのおすすめ旅館一覧はこちら。
- 南郷温泉共林荘 秋田県横手市山内南郷字大払川139−1 電話0182-53-2800
- 大観荘せなみの湯 新潟県村上市瀬波温泉2丁目10−24 電話0254-53-2131
- 金波楼 熊本県八代市日奈久上西町336−3 電話0965-38-0611
- 飛図温泉 静岡県富士郡芝川町上稲子2453−1 電話0544-67-0224
- 旅籠しんでん 群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1528 電話0278-66-0205
- アン 新潟県柏崎市大字小黒須218−3 電話0257-28-2386
- 秋保温泉緑水亭 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字上原27 電話022-397-3333
- 有限会社トラベルステーション 群馬県伊勢崎市曲輪町9−13 電話0120-548950
今日のお勧め記事 ⇒ 岐阜県 下呂温泉
下呂温泉は、岐阜県下呂市にある温泉です。 林羅山が有馬温泉、草津温泉とともに、日本三名泉に数えたことから、日本三名泉と称されています。 延喜年間から天暦年間の頃に現在の温泉地から離れた場所である、湯が峰の山頂付近に温泉が湧出したのが始まりとされています。 益田川の川原に立つ何本もの塔がありますが、これが下呂温泉の源泉です。 街の中央にかかっているいで湯大橋のすぐ下の川原には、石で囲った噴泉地、つまり自然の野天風呂があります。 もちろん、入場無料となっています。 周囲からは、
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。