国民宿舎レインボー桜島
今なお噴煙を上げる鹿児島のシンボル桜島。
施設は西側海岸沿いに位置し、鹿児島市内と錦江湾の眺望が楽しめる好ロケーションです。
地下1000mから湧き出す「マグマ温泉」は、鉄分と塩分を多く含む茶褐色の湯。
国民宿舎レインボー桜島:DATA | |
住所 | 〒891-1419 鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-16 |
電話 | 099-293-2323 |
FAX | 099-293-2324 |
URL | http://www.rainbow-sakurajima.com/ |
営業 | お問い合わせ可能時間 7:00~21:00 |
駐車場 | |
業種 | 温泉旅館,国民宿舎 |
アクセス | 自動車:九州自動車道薩摩吉田ICより約40分で桜島桟橋。桟橋よりフェリー約15分。フェリー降りてすぐ。 電車・バス:JR鹿児島中央駅から市電又はバスで15分。鹿児島水族館口下車、徒歩5分で桜島桟橋。 桟橋よりフェリー約15分。桜島港までは送迎いたします。 |
お役立ち情報 | ・客室は、和室、洋室ツインいずれも海側の眺望がおすすめ! 車いす対応のバリアフリー洋室が1室ございます。 ・歩いてすぐの「桜島溶岩なぎさ公園」内には、日本最大級の足湯(長さ100m超)がございます。最高のロケーションの中で、ごゆっくりおくつろぎください。 ・桜島フェリーは日中10~15分間隔で運航しています。 |
国民宿舎レインボー桜島の地図
国民宿舎レインボー桜島の詳細をご紹介!
★目の前には波静かな錦江湾。振り返れば雄大な桜島が目前に迫る
絶好のロケーションです。
★お料理は本格イタリアンと和食の調和した料理が人気。
季節限定で桜島大根や伊勢海老を使った料理も自慢です。
★お一人様1泊2食付き@9,285~(休前日、シーズンは@1,050円アップ)
※お部屋タイプにより料金が異なります。
★周辺観光施設
・南九州唯一の水族館「かごしま水族館」
・湯之平展望台、有村展望所
・鹿児島市内歴史施設(西郷隆盛銅像、仙厳園、黎明館など)
・桜島溶岩なぎさ公園足湯
・黒神埋没鳥居
・林芙美子文学碑
・長渕剛オールナイトコンサート記念モニュメント

全国温泉旅館ナビのおすすめ旅館一覧はこちら。
- みどりや旅館 山形県最上郡最上町大字富澤847 電話0233-45-2231
- 豊国館 群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣万座温泉2401 電話0279-97-2525
- 大阪屋旅館 群馬県吾妻郡草津町大字草津356 電話0279-88-2411
- 足摺国際ホテル 高知県土佐清水市足摺岬662 電話0880-88-0201
- まつや千千 福井県あわら市舟津31−24 電話0776-77-2560
- ひいらぎ山荘 新潟県南魚沼市小栗山2146 電話025-773-6279
- 旅館竹楽亭 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰3208−1 電話0967-67-1212
- 温泉旅館丸茂 鳥取県鳥取市永楽温泉町458 電話0857-23-1311
今日のお勧め記事 ⇒ 熊本県 黒川温泉
黒川温泉は、湯布院と並んで全国的にもその名が知られている人気温泉地です。 標高700メートル、筑後川の支流である田の原川沿いに宿が軒を連ねています。 湯治場の雰囲気を残し、風情があります。 黒川温泉は、地域ブランドの一つです。 良い温泉旅館が点在しています、口コミで全国のたくさんの人たちが行ってみたいと思っている温泉地です。 近隣には、阿蘇山の風景や筑後川流域で採れる美味しい魚、季節によっては山菜などが豊富にあります。 これらを踏まえて地域ブランドとしての地位が確立されてい
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。