トップ 全国温泉旅館ナビについて お問い合わせ 有料掲載について サイトマップ

全国温泉旅館ナビ九州の温泉 > 大分県 由布院・湯平温泉

大分県 由布院・湯平温泉

大分県 由布院・湯平温泉の画像

湯平温泉は、大分県由布市湯布院町湯平にある温泉です。
その歴史は、隣接する由布院温泉よりも古く、言い伝えによりますと、鎌倉時代に始まるとされ、史料でも室町時代には存在していたことが確認されています。
昭和の町村大合併で旧由布院町と合併して旧湯布院町となる以前は、療養型温泉として知られ、戦前は別府温泉に次ぐ、九州で第2位の入湯客を誇る温泉地として名を馳せていました。

現在のような温泉街の骨格が出来上がったのは江戸後期で、今から約300年前に工藤三助という人が現在の石畳を作ったのがきっかけと言われています。
以来、湯治場として発展をつづけ、大正から昭和初期にかけて一時代を築き上げています。
今では、温泉旅館やペンションなどが共同で営業しているショットバーも登場し、昔ながらの雰囲気だけではなく新しいものも取り入れられています。
湯平温泉は、由布市湯布院町の南部にある山あいのいで湯です。

300年の歴史を誇る古い温泉で、石畳の道を挟んで両側に約40軒の旅館や湯治客用の貸間、そして商店が軒が立ち並んでいます。
泉質は、単純食塩水で胃腸病などの飲用効果は広く知られていて、共同浴場も5ヶ所設けられています。
金の湯には、足湯も設置されています。
放浪の俳人として知られる種田山頭火も1930年(昭和5年)に湯平温泉を訪れ、句を残しています。
湯平温泉街の鄙びた風情や情緒ある雰囲気は、この石畳に依るところが大きいと言われています。

この道の裏を流れる花合野川も、湯平を語る上では欠かせない自然です。
山あいに奏でる川のせせらぎが、旅人をノスタルジーにさせます。
ほのぼのとした雰囲気が癒してくれます。
湯平温泉はは、古くからの湯治場としても有名で、昔ながらの共同浴場が観光客に人気となっています。
夕暮れどきともなりますと、石畳はお湯を求める人たちでにぎわいます。
湯平温泉は、全国3位の豊富な湯量を誇り、無色透明で疲労回復や筋肉痛、関節痛に効能があると言われています。

全国温泉旅館ナビのおすすめ旅館一覧はこちら。

    • ホテル南風荘 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋179 電話0460-85-5505
    • 砂払温泉 長野県飯田市砂払町1丁目695 電話0265-22-1209
    • たから温泉 富山県下新川郡朝日町境642−1 電話0765-83-3356
    • 冨士見旅館 群馬県利根郡片品村大字戸倉653 電話0278-58-7441
    • 湯西川館 栃木県日光市湯西川783−2 電話0288-98-0316
    • ホテルヤマダ 長野県諏訪市大字上諏訪桜ケ丘8989 電話0266-53-0200
    • ホテルタザワ 秋田県仙北市田沢湖生保内字下高野82−117 電話0187-46-2016
    • 岩松旅館 宮城県仙台市青葉区作並字元木16 電話022-395-2211

今日のお勧め記事 ⇒ 群馬県 草津温泉

草津温泉は、群馬県吾妻郡草津町にある温泉のことです。 林羅山の日本三名泉に数えられています。 江戸時代の温泉番付では、当時の最高位である東大関にランクされ、名実ともに日本を代表する名泉の一つです。 北西部には、草津白根山、本白根山、逢の峰がそびえています。 草津と言いますとやはり温泉です。 自然湧出量が毎分32300リットルと日本一を誇っています。 酸性度もph2.1と強酸です。 入浴の際、身体に傷などがありますと激しく沁みることでしょう。 眼に入りますととても開けていられ

全国温泉旅館ナビについて

当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。